今晩は、スタッフSEIです

さて、先日ベトナムに行った旅行ブログをUPしましたが
今回は地元の自然に触れたくて、大河メコンにも足を伸ばしてみました

各国にまたがってゆうゆうと流れる広大な川です


ですので船着場も川というよりまるで海みたいでした

川と言っても幅がキロ単位ですから向こう岸が見えないくらいです

今回は中州にあるココナツ工房を見学に行きました。

最初は中型の漁船?に乗ってトントン

と進みます

釣りをしたくなりますよ〜
そういえば、サンブリでは店長が釣り好きなので
次回はサンブリスタッフ皆でメコンで釣りとかしたいかも


案内してくれたのは中国系のガイドさん、ムーさん
中国語で言うと「雨」の意味だそうです
しっとりとした素敵な名前ですね

中州の島に着くとのどかな夏の風景が展開されます


道すがら果物の木の説明などを受け
普段、日本の我々があまり見かけないバナナの花とか

しかし、デカイっ!!

ちなみにこれスライスしたものがお料理に出てましたよ

食べてみた感想はスライスオニオンみたいで美味しかったですよ

さて、島の奥のココナツ工房に着き
他の観光客さんもいっぱい来ていました

そして漂うココナツの甘い香り

そして、発見!大量のココナツ


これを材料にして

実をくり抜いて加糖して煮詰めると
キャンディーペーストができてきます

そしてそれを地元のお姉さん達が手早くカット!、包む!!

それがまた早いんですね〜

職人技は見ていて面白かったです

で、ここでGETしたキャンディー、サンブリカフェに持って来てますので
試してみたい方はスタッフにお声かけ下さいね

島内散策も済み、この後は豪快にカヌーを漕いで島を離脱!!してきました

楽しかったです

店長、スタッフの皆、ありがとうー
そして、今は、岩手はサンブリベースに戻って落ち着いてますよ

寒いけどやっぱり岩手に戻ってくるとホッとしますね

さて、読者の皆さんにお土産って言ってましたよ

はい、そうです〜ふふふ
2ヶ月ぶりに
第12回 サンブリブログ読者プレゼント!!今回は自分セレクトなこちらです


アルミ空き缶をリメイクしたミニトート、ハンドバッグ、ミニポーチです。
@ペプシミニトート
Aコカコーラミニトート
Bコカコーラミニバッグ
Cハイネケン(ショルダー)ポーチ
Dコカコーラ(ショルダー)ポーチの5点です。
今回のエリアはエスニックな品物が多い中でしたが
ついつい、サンブリスキーな皆さんが喜んでくれそうなのないかな〜?
ってウロウロ探して発掘してきました

昔もこういうのあったよな〜って店長が言ってましたけど
当時のものに比べたら格段に綺麗に丈夫になってるよ

だそうです。

CDのミニポーチは中の紐を伸ばして
ショルダーポーチにもできるので2WAYな感じですね
つくりは結構しっかりしてるので
大人が持ってもおしゃれな感じに使えそうですよ

アルミ缶の光沢とロゴが何とも言えない配置で面白いですよ
どれも現状一点ものでお店での販売はありませんので
ご了承下さい。

で、SEIが
個人的に運搬してきたので多少の輸送痛み

が感じられるかもーしれませんがっ
そこはおまけーみたいな感じでご了承下さいな
応募方法はコチラです★下記内容をメールで送信してください
@住所・氏名・電話番号・メールアドレス・欲しいプレゼントの番号
Aサンブリで扱ってほしい物を3個 記入してください。
Bサンブリッヂに対するコメントを何でもOKなのでお寄せ下さい。
皆さんからのご意見やご感想は頂けると一言でも嬉しいですよ
★メールアドレス sunbridge@sun777.jp
★当選者はイニシャルにてブログで発表いたします

※応募いただいた個人情報は他の目的では使用いたしません。
★締め切り日 2011年3月22日(火)
★抽選日・発表 2011年3月23日(水)
厳選なる抽選のうえ発表いたします

それでは、応募ドシドシお待ちしております。
私事で長くなりましたが、読んで下さってありがとうございます。
旅はやはりいいです

次はサンブリスタッフの誰かか
もしくは皆で旅立ちかもしれません
店長がどこか旅立ちそうな気がするー

ではでは、SEIがお送りしました
posted by SUNBRIDGE at 15:05| 岩手 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
プレゼント(^0^)
|

|