2006年07月05日

中吉伝説・・・キノコあたま

日記で護身用グッズを店で使ってるトコ紹介したら
昔,SUNBRIDGEで働いてた『中吉』からコメントがきた・・・


メール
ちょっとちょっとーーーー!
私の時、護身グッズなかったんだけどーー(笑)

目あせあせ(飛び散る汗)
との事でした。


はい
たしかに当時はそんなもん用意していませんでした。
当時,中吉は高校3年生の女の子だったのにねあせあせ(飛び散る汗)

すんません。猫


まぁ中吉の場合,存在そのものが人間凶器なトコあったから
大丈夫かな〜って思ってたトコもあるけどねわーい(嬉しい顔)ふふふ
(↑問題発言)


それでは,中吉伝説いっちゃいます!
武勇伝でんでんででんでんるんるん
『中吉.キノコになる・・・の巻』

当時,俺も含めSUNBRIDGEスタッフは髪を脱色したり
染めたりと色々遊んでたんでて、その時たしか
カラーヘアーマニュキュアスプレーが5〜6色あったんだけど
伝説5 2.jpg
はじめピンクか何か中吉の髪にかけたら
いい感じに可愛かったので中吉も

(何度もいうけど女の子だよ)
伝説5 1.jpg
「かわいー!もっとやってもいいよ〜」

とかのってきちゃって

「じゃ,マジありえね〜ペイントにしようぜ!
髪洗えば取れるんだし
帰り寮までまっすぐ帰れば誰にも見られねーべ!」


って事にどんどんもりあがってスプレーしていたら

伝説5 3.jpg
気がついたらこんな毒々しいキノコヘアーが完成してました!

ありえね〜!わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


・・・て
ここまでなら、まぁ当時のサンブリならよくあった話なんだけど
ココからが、中吉の伝説なんだよな〜!

猫「じゃ帽子かぶって寮戻ったら速攻洗えよ」
目「は〜い!じゃぁ帰りま〜す!」

携帯電話トルルルルル〜るんるん

猫「お〜もう帰ったのか?早いなぁ〜」
目「違いますよ〜!今ぁ〜本屋に来てるんですけど〜
なんかも〜大注目ですよ!へへへ」
猫えええ!・・・・」


2849010325[1].jpg
なんと、中吉は
スーパーマリオに出てきそうな[毒キノコあたま]のまま
本屋(ミライヤ)に行って
自分に突き刺さる視線を楽しんでたのでした!

おそるべし中吉!



こんな楽しい伝説を星の数ほど持っている中吉も
今ではお母さんやってんのかよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
なんか想像つかねーなぁダッシュ(走り出すさま)

うははははは手(チョキ)



★アメリカン雑貨の店「SUNBRIDGE(サンブリッジ)]★
輸入雑貨・多国籍・岩手・盛岡・矢巾・通販ブログ・アメリカ


↓サンブリッヂ通販ページ!クリック

http://sun77.jp/NEWぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)
posted by SUNBRIDGE at 12:57| 岩手 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | さんぶり伝説 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月21日

いらすと

おとといブログにイラストを書いていたら

スタッフM子ちゃんに
「店長〜絵とか描いてたらヒマだと思われちゃいますよ〜!」
って言われた。
伝説3 2.jpg
確かに今,忙しいって言ってんのに
イラスト描いてたらヒマしてるって思われるな・・・



え〜誤解のないように書いておきますが
僕のイラストはホントいい加減に描いてるので
それほど時間かかってません。

※感覚とすれば授業中の落書きかなダッシュ(走り出すさま)
だいたいかかっても7〜8分です。
かえって写真撮ったりとかより,じつは楽なのです。
伝説3 1.jpg
・・・・で
今使ってるパソコンが年季物
動きが曙なみに遅いので、
いちいち処理に時間かかって倍以上の時間かかっから
実際は平均3〜5分なんだよなたらーっ(汗)


もちろんこんないい加減なイラストだから
1枚あたり2〜3分分で描いてないとしょうがないんだけど
もう現役じゃないから、のんびり楽しんでますわーい(嬉しい顔)




伝説3 10.jpg
え〜
じつは俺,雑貨屋やる前はずーっと絵描いて暮らしてたのです。



これは当時新聞社で描いてたイラスト軍団です↓
伝説3 4.jpg

仕事として絵を描くって事は納期があるわけで
1枚に20分も30分もかけて描いてたら仕事になんない訳で
伝説3 6.jpg

特に年末は1時間に同時進行で10枚位は描いたりするし
スピンサーがNGだしたら,書き直しだし
もう文字を書くのと同じ感覚で絵を描くって感じだったなぁ猫
伝説3 5.jpg伝説3 9.jpg伝説3 3.jpg

普通にスポンサーの要望に合わせて画風変えたりして
大変ではあったけど
けっこう面白い仕事だったよ。



そんで
それ以前は東京でマンガとかも連載してたんだ。
岩手の人にはなじみのない雑誌だけど
東京,関東方面ではみんな知ってる
リクルート社の『フロムA』です。
伝説3 8.jpg

その時は毎回ほとんどカラーで描いてたんだよな〜
も〜下手なうえに好きな事描いて原稿料もらってって
いい生活してたなって感じだよ。
なつかしいな〜わーい(嬉しい顔)
伝説3 7.jpg
↑これそん時の原稿・・・

これで10万だからおいしいよな(笑)
2時間位で描いたから時給5万じゃん!




・・・で,今は店のイラストとかは
ほとんどスタッフM子ちゃんが描いてるんだ
ぴかぴか(新しい)
女の子らしいかわいいイラストを描くんだけど
年々うまくなってプロくなってきてきてるよ。
伝説3 11.jpg←M子ちゃんイラスト

伝説3 12.jpg

まぁM子ちゃんの場合
気がむかないと描かないのが難点だけどね!
はははわーい(嬉しい顔)




★アメリカン雑貨の店「SUNBRIDGE(サンブリッジ)]★
輸入雑貨・多国籍・岩手・盛岡・矢巾・通販ブログ・アメリカ


↓サンブリッヂ通販ページ!クリック

http://sun77.jp/NEWぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)
posted by SUNBRIDGE at 03:53| 岩手 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | さんぶり伝説 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月20日

さんぶり誕生秘話〜その1〜

雑貨屋SUNBRIDGEは今から10年前にスタートしたんだけど
じつは初めから
雑貨屋をしようと思ってたわけじゃないんだ。


初めの計画では
[プラネットハリウッド]のようなレストランバーを
作る予定で進んでて,
名前もSUNBRIDGE CAFE だったんだ。
伝説2 1.jpg伝説2 2.jpg
[プラネットハリウッド]
アメリカ全土にチェーン店を持ち,
スタローンやシュワちゃんはじめハリウッドスターが
共同出資して経営しているレストランバーで,
店内には映画のセットや小道具が沢山展示してあって,
映画好きにはたまらない店なんだ。

伝説2 3.jpg

・・・で当初の計画だと
まずメインに5mあるエイリアンクイーンがいて
その回りに
ターミネーターやC3PO・ヨーダ・ハンソロ
ET・グレムリン・プレデターなんかの等身大が
ずら〜っと囲んでって感じで
大好きなソーセージにこだわったカクテルバーに
する予定だったんだ

伝説2 4.jpg


・・・で
色々ディスプレイするものをオーダーしてたんだけど
肝心の店舗の建設が間に合わなくて
荷物だけどんどん来ちゃって
しかたなく
大通り3丁目のビルの1室を借りて
(家賃5万円の普通の部屋だよ)
倉庫兼事務所にしてたら
なぜか
どんどんお客さんが入ってきちゃって

伝説2 6.jpg
いつの間にかそれが本業になっちゃってたって訳です。

もー店やる予定で借りてなかったから
実質6畳ない位のスペースだったけど,
売上は今の5〜6倍あったんだよな〜(^-^)
雑貨屋バブル時代だね・・・
伝説2 5.jpg
店にする予定じゃなかったので、レジはもちろん
商品置く棚も買ってないから段ボールでそのまま売ってた。
レジ?っーか机の裏はそのまま水道とガス台だし,その横はすぐに
ユニットバスだし、マジで日本一せまい雑貨屋でした。



伝説2 7.jpg
・・・でこんな状態のお店にある日、
バカ長いキャデラックのリムジンが横付けされて
ザ・グレート・サスケさんが来店!

何の予告も無く開店祝いにとパネルを
置いて行きました。

その後もみちプロの選手はよく
プライベートで買物に来てくれたり
今でもポスターにSUNBRIDGEの名前入れてもらったりと
お付き合いさせていただいています。
ありがとうございます。


伝説2 8.jpg
・・・って事でスタートした
SUNBRIDGEですが、あまりに狭かったので
すぐにちゃんと広い店舗を
借りる事にしました。あせあせ(飛び散る汗)

つづく・・・かも知んない


★アメリカン雑貨の店「SUNBRIDGE(サンブリッジ)]★
輸入雑貨・多国籍・岩手・盛岡・矢巾・通販ブログ・アメリカ


↓サンブリッヂ通販ページ!クリック

http://sun77.jp/NEWぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)
posted by SUNBRIDGE at 03:10| 岩手 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | さんぶり伝説 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月19日

中吉だぁ〜(^-^)

店長です。

今回から始った新コーナー『さんぶり伝説』
思いっきり内輪ネタです。へへへ




昨日のブログのコメントになつかしい名前があった猫

けっこう前(6年位前かな?)にSUNBRIDGEで働いていた
元スタッフの中吉からでしたmail to
いや〜ひっさしぶりだなぁ中吉〜手(パー)わーい(嬉しい顔)


今働いてるスタッフは
M子ちゃんMちゃんの2人なんだけど
名前微妙似てるから
どっち呼んでも2人とも振り向くし
いくら呼んでも2人とも振り向かない時もあっから

中吉1.jpg

時々「M1号」「M2号」って呼んだりしてるんだけど

面倒だから1人呼び名変えよ〜かって話になって
そん時に
「昔うちで働いてたスタッフで
中吉って呼んでた女の子いたんだけど、
結局最後まで本名じゃなく
中吉で呼んでたんだよな〜!」

って昨日ちょっと中吉の話題になってたんだ。

それに
俺もメルアド見つかんなくて連絡できなかったけど
中吉にもブログの事おしえてやっかな〜って思ってたところだったから
今回のコメントはかなりタイムリーだったよ!
ひらめき

中吉2.jpg
中吉は当時まだ女子高生だったんだけど
高校が店のすぐとなりなので
学校帰りにそのまま仕事に来て
レジ立ってればわかんないってとか言いながら
セーラー服の上に適当に服着て仕事してたり
履歴書に写真貼ってきといてよって言ったら
次の日にプリクラ貼って持って来たりと

中吉3.jpg
数々の伝説の持ち主だけど、
今は結婚して子供もいて
たしか町田で暮らしてるはずだな・・・
たぶん明るいかぁちゃんになってんだろーなぁわーい(嬉しい顔)

で・・・
なんで中吉って名前になったかって言うと

当時売ってた「ドラえもん占いぬいぐるみ」
「中吉」だったからなんだよな〜(うはは)

それ以来本名で呼ばれる事がなかった悲劇の少女でした。



当時は今と違って
スタッフが男ばっかだったから何かムサかったけど
中吉はいっつも笑ってたし
面白くてムチャ明るかったから
中吉がいるとSUNBRIDGEがいつも明るくなってたなぁ・・・

岩手に来た時には店に遊びに来いよ〜!
じゃ
これからも「サンブリブログ」チェックよろしくな!




・・て事で新コーナー
「さんぶり伝説」スタートします。
なんか色々面白かった事とかビックリした事とか
テキト〜に思いついたときに
思いついたよーに書いていきますんでよろしく〜!
中吉4.jpg

『次回予告・サンブリ誕生秘話』


へへへ、気が向いた時に書きます。


★アメリカン雑貨の店「SUNBRIDGE(サンブリッジ)]★
輸入雑貨・多国籍・岩手・盛岡・矢巾・通販ブログ・アメリカ


↓サンブリッヂ通販ページ!クリック

http://sun77.jp/NEWぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)
posted by SUNBRIDGE at 21:44| 岩手 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | さんぶり伝説 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする