6月に入ってだいぶ暑くなってきましたね。
久々にブログ再開です。
(^ー^)
なんか18日は『聖火リレー』があるらしく店の前の通りが一時通行止めになるみたいです。
やっぱり
オリンピックやるんですね……でも「日本中コロナで緊急事態なのに・・・」とか言うのは止めておきます。
ヘタに権力に逆らうとすべてを失いかねませんからね。それにしてもコロナの感染拡大は深刻ですね・・・実はうちの店もコロナの影響で去年から海外買付に行けていないんです。来年以降もどうなるかぜんぜん判らない状況で落ちつかない毎日を送っています。
元々毎年アメリカに行きたくて始めた店だったのでモチベーションをどう保てばいいのかでかなり悩みました。
希望に満ちた明日がある日とつぜん失われたんです。ここ20年の間でもラスベガス・メキシコ・ロサンゼルス・ハワイ・グアム・タイ・韓国と沢山の国に出かけました。
ラスベガスではホテルでスタッフとのんびりくつろぎすぎてショーの時間に遅れそうになって汗だくで一緒に走りました(笑)。
サンディエゴの海岸にはトドの大群がいて大笑いしたし、ハワイではサーフィンに挑戦したりパイナップルの芯をくわえて記念写真も撮りました(笑)。
必ず来るはずの明日がとつぜん来なくなるなんて想像もしていなかったです。
今は
まるで体の半分以上を失ったような絶望感と喪失感を感じています。
「この先も海外買付に行けないんなら、もう店を続けていく意味がなんじゃないか」と本気で悩みもしました。
話したいのに話せない・・・
会いたいのに会えない・・・
出かけたいの出かけられない本当にコロナは恐ろしいウイルスです。
健康だけじゃなくて当り前の日常までをも不条理に奪っていきます。
そう言えば、全国的に感染者が急増し始めた4月中旬・・・遠方からの常連さんがめっきり減ってしまい「このまま皆いなくなっちゃうのかな」と弱気になっていた私に、力強く
「大丈夫だよ。どんなことがあっても絶対に私だけはずっと一緒にいるから心配しないで」と何度も何度もやさしく包み込むように励ましてくれた人がいました。
本当に今は何もかもが信じられない嫌な世の中になっちゃったけど、この言葉だけは信じていたいと思います。
サンブリッヂはしばらく『アメリカに買付に行けないアメリカ雑貨屋(笑)』になります。
アメ雑屋のアイデンティティが根本から揺らぐような状況ですが、今ここであきらめて店を閉めてしまったら
今までの20年間のすべてが無かったことになるような気がします。
今は不安や喪失感や絶望感が凄いけど、サンブリッヂを
今まで支えて愛してくれた人がいつでもここに戻ってこれるように、どんなことがあっても店を守って続けていこうと思います。
コロナの脅威はこの先もいつまで続くのか判らないけど、とにかく
信じて待とうと思いますしばらくは海外買付が難しそうなので、今後は今まで以上に海外直輸入を強化して、人生がちょっと楽しくなるようなグッズを集めていこうと思っています。
(^ー^)
ウイルスはある朝突然、いつもの日常を終わらせようとしてくるかも判りません。
マスク着用と手洗い消毒は徹底しましょう。
この狂った世界が早く終息してくれる事を心から願っています。
(><)
★雑貨屋SUNBRIDGE(サンブリッヂ) 岩手県紫波郡矢巾町南矢幅7-547★定休日:なし★土日祝10:00〜20:00
★平日 11:00〜19:00
posted by SUNBRIDGE at 20:44| 岩手 ☀|
Comment(0)
|
日記
|

|